【2025年9月上演】第3回公演『水中遊覧』オーディション!

公演概要
すわろす 第3回公演 『水中遊覧』
2025年9月上演予定
とある田舎の話。
中学三年生の尚子は受験勉強に毎日励んでいる。
母親からの期待がのしかかる彼女にとっての癒しは、「水書房」でお気に入りの本を読むことと「水書房」の店員と話すこと。
水書房ではハーブの香りが漂い、店主の双葉の語り口調も不思議と落ち着く。
そんな日常を過ごしている中、尚子の住む町に洪水警報が出て、避難を余儀なくされる。
尚子は中学に避難をしようとするのだが、中学校の屋上に人影が見える。
その正体は隣のクラスの「電波」で有名な生徒・郁だった。
尚子は郁の目的もよくわからないまま、郁に日中付きまとわれてしまう。
この出会いを機に尚子の取り巻く環境は大きく変わっていく。
募集人数
若干名
応募条件
・18歳以上 / 性別・演技経験不問
・2025年4月ごろから都内で行う稽古及び、小屋入り・本番期間(9月)に参加できる方
※ 稽古は週1~2日程度。平日19-22時、土日祝日は午後~夜間を予定しています。
※ 他の舞台への出演や、お仕事、学業などとの兼ね合いが心配な場合はご相談ください。
☆ 今回に限らず今後のすわろすの活動にとってよい出会いの機会となればと考えております!
すわろすに興味を持っていただけましたら、お気軽にご応募くださいませ!
オーディション日程
2025年3月、都内稽古場にて行います。
・2025年3月27日(木)20時00分~/21時00分~
・2025年3月28日(金)20時00分~/21時00分~
・2025年3月29日(土)10時00分~/11時00分~
※ すべて選考内容は同一です。
※ 選考は45分程度を予定しております。ご都合の良い日付を選択ください。
※ どうしても時間が合わないけど気になるという方も、ぜひご応募ください。
参加費は無料です。
出演の報酬
出演していただく場合、チケットノルマはございません。 集客数に応じた金額を公演終了後にお渡しします。
応募締め切り
2025年3月26日23:59迄
応募はこちらから!
すわろすとは
2022年秋に発足した、す~す~、緒川カナ、朶七瑛、菜々瀬による演劇ユニット。
ツバメの巣から雛が飛び立つように、創作・表現の輪を広げていきたい。
人と人との心温まるやり取りと、その中で生まれる摩擦のほろ苦さを描く、
そんなこんなで「すわろす」です。
2022年12月9日~11日 第1回公演『行き止まり旅行記』@東中野バニラスタジオ 上演
公演詳細
2023年9月1日~3日 第2回公演『うとうとの溟海』@オルタナティヴスペースRAFT 上演
公演詳細
2024年4月28日~29日 1周年記念公演「マイ・ロコモティヴ」@上野小劇場 上演
公演詳細
ハラスメント対策について
すわろすはいかなる場合でも、活動に関わる方々すべてを平等に尊重し、尊重することを求めます。
稽古・公演期間の開始時にはすわろすのハラスメント対策ポリシーについて、読み合わせを行い、同意・確認の場を設けます。
ハラスメント他、稽古・公演期間の困りごとについて、常時相談を受け付け、必要に応じて公演の中断、中止、続行を判断します。
応募はこちらから!
たくさんの応募、お待ちしております!